NEWSお知らせ

  • 25.08.15益田乙吉 (Ⅰ)

    9月の予定と活動報告 第1

8月の壁面は夏の花と夏の虫を作りました😊夏の花はひまわり🌻を折り紙と紙皿、毛糸を使って作りました。毛糸をピンと張り

巻きつけるのに苦戦しましたが、一つずつ丁寧に引っかけて巻き付けて上手に作ることができました😤夏の虫は折り紙を使って

クワガタやカブトムシなどを折って作りました。ひまわりの存在感や青々とした木々に捕まる虫たちから夏の日差しを感じる壁面

になりました✨

 

 

講師の先生に来ていただいて廃油石鹸を作りました✨石鹸を作るために薬品の分量を間違わないようにドキドキしながらペットボトル

に入れました😖薬品と廃油を入れた後は7分間、手で振って完成させました。振る工程は体を大きく動かしたり、走りながら振ったり

してどんな風に完成するのかを楽しみながら行いました😄

 

 

切り紙を作ってうちわの面に貼り、ローラーで何度も色を重ねてうちわを作りました✨絵具は5色用意していて欲しい色がない場合

は自分で考えながら絵具を混ぜて色を作りました😊切り紙に苦戦している方もおられましたが、途中で開いて思い通りの形になってい

るかを確認しながら行いました😏ローラーで色を付けた上から筆で絵を描いて素敵なうちわが完成させた方もおられました😁

 

 

夏休みの大イベントの夏祭りをしました。各ブースを班で話し合って好きなところから周って楽しみました。ヨーヨーや手作りカードな

どのブースで貰った景品を受け取ると大喜びでした。班で一緒だった友だちと輪投げや射的を応援したり、一緒に喜んだりなど気持ち

を共有しながら楽しみました✨大盛り上がりの夏祭りになりました。