NEWSお知らせ

  • 25.03.17益田乙吉 (Ⅱ)

    4月の予定と活動報告 第2

 

 

 

今月の壁面は、「3月の○○記念日を探して作ろう!」です。「精霊の日」でこびと図鑑のカクレモモジリを作ってみたり、「さくらの日」で桜並木の塗り絵をしたりと、自分で「これいいな!」と思うものを探して形にしました✨他にも、「砂糖の日」、「スポーツ栄養の日にちなんで好きなスポーツの絵」、「パンダの日」、「マヨネーズの日」などたくさんの「○○の日」がありました!作品を作り終わった人は、模造紙に貼るのを手伝ったり、作品の色付けをして仕上げました!

 

 

うみかぜ工作室さんの「木のかけらワークショップ」に行ってきました!色々な種類や形の「木のかけら」からお気に入りを見つけ、ストラップやネックレスを作りました✨インパクトドライバーで木片に穴を開ける作業を見て、「やってみたい!」と言う人もいて、講師の方に手伝ってもらいながら、穴あけ作業もさせてもらいました✨当日は家族の誕生日ということで、家族にプレゼントするストラップやネックレスを作られる方もおられましたよ✨廃材として捨てられるはずだった木のかけらが、誰かの特別なものに生まれ変わるって素敵だなと思いました✨思い思いのアクセサリーができ、みんな大満足でした!!

 

 

バレンタインデーに近い土曜日に、♡の形をしたトーストを作りました❤トッピングには、マシュマロやチョコの甘いものから、チーズやコーン、ピザソースなどの総菜系までいろんな味が楽しめるようにしました✨パンを△の形になるよう半分に切ってから、くるんと丸めるときれいな♡型になりました!みんなでワイワイしながら楽しく作って、おいしく食べました😋