NEWSお知らせ

  • 24.12.15デイジー

    1月の予定と活動報告 デイジー

 

 

身近な材料で工作をしました✂

最初はキラキラ棒を作りました。先生の話を聞きながら、順番通りにのりを貼っていきました。

表裏もあり、意外と複雑で難しそうでしたが、先生の話をしっかり聞いて作ることができました。

完成してからクルクル回すと、とてもきれいでした✨

その後松ぼっくりを使った工作をしました。松ぼっくりから連想して作ろうという事で、松ぼっくりをツリーに見立てる子もいれば、松ぼっくりカーを作る子もいました😮

仕組みは簡単でしたがこだわって作り、みんな満足のいく作品ができたようです✨

 

 

こども文化科学館へ行き、プラネタリウム鑑賞をしました。

事業所でお約束を確認した後、市内電車に乗ってこども文化科学館へ🚃

慣れた様子で電車に乗り、PASPYをタッチしていて、自分たちだけでもお出かけできそうなほど、みんなの”お出かけスキル”が上がってきています😲

こども文化科学館に着いてからは、館内の施設を見学・体験して過ごしました。

お昼ご飯は近くの公園で食べました🍱

晴れていて、暑くも寒くもなくちょうどよくピクニック日和で、お友達やスタッフとお話もしながら食べました。

その後、プラネタリウム鑑賞をしました🌟

当日の広島の星空解説と、「脱出のプラネタリウム」という脱出ゲームの要素がある番組を観ました。

出てきた暗号を何とか解読しようと頑張る子どもたちでした!

 

 

車で外出し、お昼ご飯を食べ公園で遊びました✨

まずは、デイジーからジアウトレットへ車で行きました。

ジアウトレットのフードコートにはたくさんのお店がありますが、ほとんどの子がお目当てのお店を決めていたようです🍔

今回はマクドナルドさんと丸亀製麵さんでお昼ご飯を買いました!

自分で上手に注文することができ、おかわりでポテトを食べる子もいました🍟

その後、公園へ移動。

公園では、遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、どんぐりを拾ったりといろいろなことをして過ごしました。

広々とした公園で思い切り遊ぶことができました✨